4,400円(税込)
ケラチン⾻格の不⾜+CMC⾻格の不⾜
ケラチン⾻格の不⾜と歪み+CMC⾻格の不⾜
ケラチン⾻格の歪み+CMC⾻格の不⾜
カチオン基を複数持つケラチンだから、髪のダメージした部分(マイナス部分)に吸着。“ポリカチオンの性質”を活かしてイオン結合して補修する。さらにAEDSケラチンの“SS結合”を活かして分⼦架橋させることも可能。使うたびに髪のデザインが楽しめるようになります。
シャンプーとトリートメントをセットで使うとより効果的な独⾃処⽅です。
疎⽔性PPT(AEDSケラチン※1・シルク※2・コラーゲン※3)を界⾯活性剤に包んでシャンプーに。髪を洗うと疎⽔性PPTが不溶性になって、髪に直接吸着するから、洗うたびにダメージを補修してくれます。特にAEDSケラチンはプラスに帯電しているから、マイナスに帯電したダメージ部にしっかりと吸着。さらに、ナノ化CMC(セラミド※4・コレステロール・18-MEA※5)が髪内部のCMC骨格の歪みを補修します。
パーマやカラーをした後に残留する過酸化⽔素は、活性酸素を発⽣させて髪や頭⽪を⽼化させます。ルイボスエキスは、この過酸化⽔素を光と⽔に分解(発光分解)し、植物エキスが髪や頭⽪を健やかにします。
※1アミノエチルジスルフィドケラチン(⽺⽑) ※2イソステアロイル加⽔分解シルクAMP ※3(ジヒドロキシメチルシリルプロポキシ)ヒドロキシプロピル加⽔分解コラーゲン ※4セラミドEOP、セラミドNG、セラミドNP、セラミドAG、セラミドAP ※5クオタニウム-33 ※6ルイボスエキス、カンゾウ根エキス、アロエベラ液汁、ワイルドタイムエキス
参照:リトルサイエンティス
埋め込むにはこの URL をコピーして WordPress サイトに貼り付けてください
埋め込むにはこのコードをコピーしてサイトに貼り付けてください